マタニティ・産後ママのための情報ブログ -大阪市さらさ整骨院-

妊娠中のマタニティママ、産後ママの健康情報を配信しています。大阪市都島区のマタニティ・産後専門整骨院「さらさ整骨院」では、数多くの産前産後ケアを行っていますので、様々な症例に対応しています

産後の便秘の解消は簡単です!原因と解消法とは

産後の便秘はなぜ起こる?原因別の解消法

マタニティ・産後ママのための情報ブログをお読みいただき誠にありがとうございます。

産前産後専門院「さらさ整骨院」院長の石黒です。

今この記事をお読みのあなたももしかすると便秘でお悩みかもしれませんね?

実は

「産後で便秘がひどくなった」

「今までも便秘気味だったけど、産後でもっとひどくなった」

とおっしゃる方がとても多いです。

産後と便秘の関係には一体なにがあるのでしょうか?

まずは自分の便秘の原因がなんなのかをしっかり判断して、辛い便秘が

改善されるように対策して下さい。

 

4つの産後の便秘の原因と解消法について

 

【出産後の内臓が下がっている】

内臓イラスト

出産の際には「骨盤底筋」と呼ばれる筋肉が伸びて緩くなります。

この筋肉は女性にとって特に大事な筋肉で、内臓を下から支える役割があります。

そのため骨盤底筋が緩くなると、内臓全体が下がってしまいます。

特に胃や肝臓は重く、その下にある腸が圧迫されやすくなります。

その結果腸の働きが悪くなってしまい、便秘になりやすくなるのです。  

 

解消法

まずは弱くなってしまった骨盤底筋を鍛えましょう。  

【骨盤底筋の鍛え方】

まず仰向けに寝て膝を立てて、足を軽く開きます。

まず大きく息を吸い、お腹を膨らませます。

そして息をゆっくり吐いていき、お腹を凹ませます。

息を吐く時はできるだけお腹を凹ませて下さい。

この凹ませた時に、お尻の穴を締めるように力を入れます。

このお尻の穴を締める筋肉が骨盤底筋になります。

腹式呼吸をしながら行うことで、妊娠・出産でゆるんだ腹筋も同時に鍛えることが出来ます。 骨盤エクササイズ2

 

 

【ストレス】

ストレス

実はストレスも便秘に大きく関係します。

産後は産前と違い、赤ちゃんのペースに合わせた生活になります。

夜もなかなかしっかり寝れなかったり、授乳を一日に何度も繰り返したりで大変です。

中には「産後うつ」になってしまうことも。

ストレスが溜まると「自律神経」のバランスが崩れてしまいます。

自律神経は体内の状態を一定に保つ働きがあります。

産後はストレスで自律神経のバランスが崩れて腸内の働きも悪くなってしまいます。

 

解消法

とにかくリラックスしてください。

できるだけ家族に頼れることは頼ってさぼって下さい。

旦那さんにも掃除や洗濯を手伝ってもらいましょう。

まずは「頑張りすぎない」ことが重要です。

他には好きな音楽を聞いたりして、ストレスを溜まないようにしていきましょう。

    

【水分不足】

授乳

出産後は毎日授乳をしますよね。

赤ちゃんが小さい頃は一日に何回も授乳をします。

この母乳の原料は「血液」です。

お母さんの乳房の中で血液が乳汁に作り変えられるのです。

このように母乳はお母さんの血液から作られるので、母乳をあげていると体の中の水分がどんどん失われていくのです。

体が水分不足になると 内臓の方も水分不足になり、腸の中も水分不足になります。

すると便の水分も少なくなって便が硬くなり、便秘になってしまうのです。  

 

解消法

授乳中はできるだけ多く水分を取るようにして下さい。

目安は1日3リットルになります。

飲み物ですが、カフェインの入ったものはやめましょう。

当院ではミネラルウォーター、ルイボスティーなどおすすめです。    

 

 

 

【運動不足】

ウォーキング

出産すると、なかなか外に出ることが少なくなってしまいがちです。

動くことが少なくなると、内臓の動きも悪くなってしまいます。

腸の動きが悪くなると、蠕動運動と呼ばれる腸内の運動が少なくなり、便が運ばれにくくなります。  

 

解消法

オススメはウォーキングです。

歩くことで骨盤が動き、骨盤内の町の働きも良くなります。

他にはヨガもおすすめです。

どうしても産後は外出が減りやすいのですが、ストレス解消にもなりますのでぜひ試して下さい。    

 

まとめ

産後の便秘でお悩みの方は意外と多いのです。

産後はなかなか自分のことをする時間もないかもしれませんが、できるだけ体のケアをして、元気に育児ができるようにしていきましょう!  

 

bodyreset-sarasa.com